Blog

外構をやってみる

皆さん、お疲れ様です。工務部の阿南です。

最近暑い日が続きましたね。5月で真夏日を経験して首や腕がこんがり焼きあがっています。

ぼちぼちシミ対策をしないと将来が不安なので日焼け止めを購入しようと思います。皆さんもお気をつけて下さい。

そんな中、最近実はあるものにはまっておりまして。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは外構DIYです!

現場は自宅です。私は京都府南部に住んでおりまして、ほどほどに田舎でホームセンターも充実していてなにをするにもいい環境が整っております。

外構をする環境としてはばっちりです!

そもそもなぜ外構DIYをしようと思ったのかと言いますと、砂利の上でBBQがしにくかったからです。笑 BBQをするからには場所から拘りますよ🔥🔥

とはいえ、職人さんが作業しているのは見たことがありますが、実際にやったことはほとんどないので全くの素人です。

もちろん初めから綺麗にできるはずもなく、やっては失敗して改善するの繰り返しです。思っていたようには進みませんね。

それに加えて私が休みの日にはよく雨が降りますのでより作業が捗りません。笑

そんな中眠気にも負けず、雨にも負けずで少しずつ作業が進んでおります。

モルタルを施工するにも鏝も何種類かありますし、トロ舟と言ってモルタルを練る際に使用する桶があったりと道具が必要です。

どうやって道具をそろえようと思った矢先、あるではありませんか!!DIY左官フルセットという最高のセットが!!

迷うことなくポチっと押して届くのを待っておりました。

 

進捗①レンガの基礎作り

 

進捗②砂利を戻す(雑ですね。笑)

 

進捗③ドライモルタルを打つ(ドライモルタルはセメントと砂がいい分量で配合されているモルタルです)

 

とこんな感じです。各作業2時間くらいかかっておりますが、中々進まないものですね💦

ちなみにレンガ基礎は水糸で水平の墨を出していなかったため、いい感じで手間側に勾配ができています。

はい、ダメな施工例です。笑

 

なんで今回外構の話をさせて頂いたかといいますと、外構と基礎工事には深い関係がありまして実は最重要なテーマだからです。

詳しくは割愛させて頂きますが、

外構と基礎工事の時に設定するGL(地面の仕上がり高さ)は密接に関係しています。☚とっても大事です

もっと知りたいって方がいらっしゃいましたらお気軽に石切本店、外環阪奈店に遊びにいらしてください!!

 

分譲地も今なら盛沢山です!!

・東住吉区今川B号地 4区画分譲も残り1区画です!!

東住吉区今川土地

・八尾市東町 残り一区画です!!

八尾市東町土地

・枚方市杉山手A、B号地 都会の喧騒から離れた場所で人気のエリアです!!

杉山手A号地モデル

杉山手B号地土地

・枚方市津田

現在準備中です

 

注文住宅を考えているんだけど、自宅をリフォームをしたいんだけどという相談が増えております。
特に今後はリフォームの時代と言われているほどです。

気になったことがあればまずはイニハンスにご相談下さい。

また進捗報告でお会いしましょう~~

住宅用の土地探しもお任せください

ページトップへ