夏だ!海だ!LIVEだ!
天気予報を見ると、いよいよ梅雨明けしたような感じですね☀️
今年の梅雨は、とても雨が多かったです☔️
二輪通勤なので、天気の崩れは死活問題でございます。
ということで、お久しぶりです。太田です♪
前回までのあらすじ👇
行ってまいりました!!
埼玉ベルーナドーム!!!
GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 の開幕LIVEです🎵
6/8、6/9の2DAYS参戦しました。

なんというか夢のような時間でした。
いや・・・夢だったのかもしれないほど多幸感MAX状態・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今、思い出してもドキドキします。
とくに2日目がドキドキしっぱなしで、心臓がどうにかなりそうでした💓
まず、昼からリハーサル観覧。
普段のリハーサルの様子を観覧できるという・・・神企画❣️
2列目で観ることができ、感無量状態・・・。
そして、LIVEが始まる16時30分・・・
GLAYグリーティングです❤️🔥

10分間、GLAYと会えるという企画。
しかも100人。
どんな企画かは、当日まで知らされず・・・。
なんと・・・なんと‼️
GLAYのメンバーから、手渡しでピックをプレゼントしてくれるという・・・。
しかも、LIVE直前なのでLIVE衣装&フルメイク&完璧なヘアメ状態のGLAYさん登場。
美しすぎてカッコ良すぎて直視できないとう現象を初体験しました。

しかも、この距離☝️
テーブル辺りにメンバーが立って、床の黄色いラインにファンが立ち、ピックを受け取る。
ちょっとドキドキしすぎて、記憶喪失気味ですが。
HISASHIに「膝最高です!!」と愛を伝え、
TERUに「めっちゃ好きです!!!」と愛を伝え、
JIROに「笑顔が素敵ですね。」と伝え、
TAKUROには「応援してます!!」とエールを送りました。

☝️もらったピックたち。宝物です❤️
LIVE前に燃え尽き症候群みたいになったのですが・・・
2日目が中々の神席で。
肉眼でGLAYを拝めるという。

今回から、一定の時間は撮影OK📸
だったので、撮影してきました📱

☝️私がiphoneで撮影したのですが、驚きの近さ‼️
ひー様が美しい・・・_:(´ཀ`」 ∠):
ドーム規模で、この近さは本当に運が良かったと思います。
一生分の運を使い果たしてしまったんでは無いだろうかと思うほどのハッピーな2日間でした。
この2日間で、エネルギーをフル充電できたところで。
今月、オープン予定の枚方市津田北モデルのご紹介です🎵
コンセプトは
~ちょうど良い距離感の『New Yorkスタイル』~

完成度を追求するために装飾的趣向を最大限に追求するリアリズム。
そんな中でも必要なものは、生活動線とオリジナリティ、カバードポーチ(中間領域)。
外観は、ヴィンテージと可愛らしさ、存在感も兼ね備えるイメージ。
鎧張りのデザインと濃い目の色合い、グリーンのアクセントをトッピング。
少し立ち止まってみたくなるような、倉庫のような無骨さと懐かしさを、そして可愛らしさも感じるような切妻スタイル。

ダイニングキッチンは対面型スタイルを採用。
ダイニング側からみた見たキッチンスペースは、ちょっとしたBARのような空間となるような素材感のある色合い、テクスチャー。

家事動線で繋がるキッチン横には半個室のワークスペースを設置。
家族の気配を感じとりながらのプライベート空間。

仕事や趣味などの自分時間の活用。
家計簿をつけたり洗濯物をたたんだりなど、家事・生活動線とも繋がります。
プライバシースペースや収納スペースをしっかり確保。
オープンスペースは少し大胆に魅せて、繋がりと広がりを兼ね備えた生活動線。
オリジナリティを表現したモデルハウスです。
枚方市津田北町モデルハウスの
イベント参加はこちらから👇

お問い合わせお待ちしております。