好きを妥協しない 大人の夢空間
Q1.マイホーム探しは、なにがきっかけでしたでしょうか?
今回、2回目の家づくりになるのですが、初めての家の購入は、私が22歳、妻が21歳の時に結婚したタイミングでした。
当時住んでいた家は青空駐車場だったので、車とバイクが大好きな私は毎回ボディカバーをつけていて・・・
趣味の道具をたくさん収納できる場所も欲しいななど色々と希望が膨らみ・・・
「いつかはガレージ付きの家に住みたい!」と思うようになったのがきっかけです。
Q2.イニハンスを選んだ理由
私の弟が事業をしていまして、事務所を探していました。
そんな時、私の母がイニハンスさんを見つけてきました。
初回訪問時、私たちも「どんな会社かな…」っと冷やかしも含め半信半疑で、モデルハウスの見学に同行しました。
そしたらモデルハウスから
「凄くニコニコした人が出てきたんです(笑)」
その方が営業の瀧野さんでした。
弟の事務所の話をしながらも、私たちは瀧野さんと意気投合‼
私 「ガレージハウスって建てられますか?」
瀧野さん 「もちろん建築できますよ!図面を描いてみるので、1週間時間をいただけますか?」
私 「ありがとうございます!ぜひ、お願いします!」
約束の1週間後、描いていただいた図面を見て驚きました。
「図面めっちゃ神やん!!!!」
※妻リアクション(笑)
私たちの理想が詰まった、本当に素敵な図面でした。
現在の家もあったため、持ち家の売却もイニハンスさんにお願いし、憧れのガレージハウスの購入が現実的になりました。
Q3.家を建てるときに重視したこと(テーマなど)
「憧れのアメリカンスタイルのガレージハウス」
大好きな家族と、大好きな車を常に感じながら暮らすこと。
大好きな愛車をながめることが出来るリビング!
Q4.お気に入りのポイントや実際に暮らして感じた事
ダイニングの照明も一つひとつ こだわり選びました。
扉の色はコーディネーターの重富さんと相談して決めました♪
アメリカンスタイルのガレージハウスをイメージした外観(外壁は鎧貼り)
お客様用の入り口 玄関ホール、こだわりぬいた世界観です!
私の趣味の詰まったガレージ。
休みの日は家族の息吹を感じながらここで過ごしています♪
車庫内壁は、OSBボードで自由自在にアレンジできます。
妻のお気に入り!一直線の洗濯家事動線♪
キッチン→洗面所→バルコニー(室内干しも可)GOODです!!
仲良しな双子の娘たちの2階子ども部屋。
フレキシブルな洋室で、部屋を2つに分けることも出来ます。
夫婦の主寝室!
こだわった壁紙や家具で、好きな世界観にしています。
3人の女性を守る父として、日々鍛錬も忘れてはいません(笑)
週に2〜3回、トレーニングに励んでおります。
トイレのアイアン棚受けは、完全オリジナルでイニハンスさんに造っていただきました!
Q5.家づくりで大変だったこと
私はこだわりが強く、やるなら とことん本物がイイ!と思っていました。
床材はへリンボーン、ガレージはOSBボード、外壁は鎧張り、各部屋の壁紙に扉、ダイニングキッチンの素材、照明器具…etc。
Instagramやインターネットで私が好きな画像を集めて、それをもとに設計士の重富さんに相談しました。
壁紙などは、重富さんにイメージを伝えて候補をピックアップしていただいて選択しました。
妻はこだわりの強い私をみて、「皆さん大変だろうな…」と客観的に思っていたそうです(笑)
調べたり、探したりするのは大変でしたが、
やりたいことが具体的にあったので、それ以上に“ワクワク”していたと思います♪
Q6.イニハンスで家を建てた感想
はじめて会社訪問した時、ニコニコ笑顔の瀧野さんに出会って、
「図面めっちゃ神やん!!」ではじまった家づくり(笑)
営業担当の瀧野さんは、人柄が良くて、親切で、気さく、それでもって家の知識がすごかった!!
設計・コーディネーターの重富さんは、細部までセンスが良くて、フィーリングがすごく合った!!
イニハンスの皆さんが一丸となって、私の理想「アメリカンスタイルのガレージハウス」を具現化してくれました。
ちなみに外構作りの際に、重富さんに教えてもらったアメリカンなプランターとプランツ。
すごくハマりまして…結構高かったんですが、買っちゃいました(笑)
本当に100点満点!!
大満足の家づくりになりました!!
ちなみに瀧野さんの人柄や仕事ぶりを、私の母も弟もとても気に入っていて、弟の自宅も現在イニハンスさんにお任せしています。
引き続き、よろしくお願いします(笑)
Q7.これから家を建てる方へアドバイス
とにかく妥協したらダメ!
とことんこだわりましょう!!
私はアメリカンスタイルのガレージハウスをつくりたい!
と思っていたので、Instagramやネットでとにかく調べました。
外壁、壁紙、床材、照明など、自分の好きなものを集めてはプロに相談して建築しました。
最後に、やっぱり担当の方は大切です。
左から:現場監督/ 阿南、設計・コーディネーター/ 重富
お施主様ご家族、営業/ 瀧野
そして、信頼できる人、相談できる人との家づくりは本当に楽しいですよ♪